「市街化調整区域/なにそれおいしいの?シリーズ」

市街化調整区域/なにそれおいしいの?シリーズ

市街化調整区域とは、市街化を抑制する区域のこと.

住宅や施設をつくるなどして,市街化を「しない」地域です.

「市街化地域」では,住宅を建てるために許可は必要ありませんが,「市街化調整区域」では地目が〝宅地〟となっていても,建築物を建てる際には都道府県の許可を得る必要があります.

住宅の改築・建て替え・新築・増築などのほか,ガレージ・倉庫・小屋などの小規模な建築物にも確認申請が必要です.

 

【市街化調整区域のおいしいところ】

・都心部から離れていることが多く,土地の値段が抑えられる

・固定資産税が安い

・建物を建てるために許可が必要なので,基本的に周辺が開発されることはなく,落ち着いた環境で住まうことができる

 

【市街化調整区域のおいしくないところ】

・改築や建て替えの場合にも原則として開発許可が必要

・多くの制限があるため買い手を見つけにくく売却が難しい

・住宅を建てることを前提とした土地ではないためインフラが整っていない場合がある

 

そのほか,売買の際

買う場合:担保としての評価が低いため金融機関のローン審査の対象外である場合があります(住宅ローンを組めない場合がある)

売る場合:取り扱いが難しい土地のため,専門業者に依頼を行うのがおすすめです

 

なにそれおいしいの? 結論

おいしくいただくためにはなかなかの知識が必要です.

北九州1%不動産ロゴマーク

北九州1パーセント不動産

ユニールテクニカ株式会社

〒803-0835
北九州市小倉北区井堀3-16-13


     

電話093-571-0557
FAX093-953-9496